会社設立登記申請後は、諸官庁への届け出を行います
設立登記が済んだら、まだもう一仕事残っています。
税務署や都道府県、社会保険事務所などにそれぞれに必要な届出を行わなくてはいけません。

|どこに 何について 届出するのでしょう?
①税金に関する届出
②保険に関する届出
を行います。
届出先 | 届け出る内容 | |
税務署 | 法人税(国税) | 税金に関する届出 |
都道府県・市区町村 | 地方税 | |
社会保険事務所 | 社会保険 (健康保険、厚生年金) |
保険に関する届出 |
労働基準監査署 | 労災保険 | |
ハローワーク | 雇用保険 |
すべての法人は、税金を支払い、社会保険に加入する義務があります。そのための届出が必要なのです。